逆にこの時確かにそうなる。

逆に,このとき与式は確かに恒等式になる

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012

2011の大晦日は、1年を振り返っていない。敢えて振り返らなかったのは覚えているが、それがなぜだったのかは忘れた。2012は、書く事もあまりないので、1年を振り返ってみようと思う。 書ける範囲でね^^ 1月 センター試験だろうな。 早稲田商学部の受験があっ…

どうせなら社会的価値の高い企業を興せ

物を売るのってすごく難しいと思っている。 どんなに良い物でも、売り方がへたくそだと売れない。 どんなに悪い物でも、売り方がうまいとバカ売れする。 だから、経営企画、営業、知財、財務、法務ってすごく大切だと思う。 日本の技術水準は高いと思う。今…

点数開示

9月19日に開示請求をした夏学期の成績(得点)だが、10月12日付で開示決定がなされ、開示方法を郵送で指定、13日に情報公開室へ返送したところ、17日に成績表が発送され、昨日届いた。23日で開示決定、28日で発送されたことになる。申請開始日初日に申請した結…

夏学期成績発表

本郷の情報公開室に電話したら9月19日から点数開示の申請ができるというので、雨の中19日に点数開示申請をしてきた。住基カード初の使用である。 郵送でもできるはずだが、交通費と振込手数料と比べて、交通費を選んだ。 住所が証明できる書類が必要とはサイ…

評価

今日はサークルのミーティングがあったので朝から渋谷に。終わってから、先日熱を出した時の診療費の精算に病院へ。 その後吉祥寺へ鞄を買いに向かった。駅について、何を思い立ったか、映画館で映画を観た。久しぶりである。終わってから、あちこち鞄を探し…

蔵前、財布、新宿、鞄。

いい加減腹が立って、財布を買おうと数日前から考えていた。カード類が多すぎて、厚さが増す。なんとかならないか。「薄い財布」で検索すると、なんと「薄い財布」が見つかったのである。厚さ13mm。 しかし、薄すぎてカードが数枚しか入らないし、小銭も焦っ…

期末試験

7月16日付で「さてやりたいことがたくさんたまってゐるので、消化できる夏にしたい。」と結んだ期末試験の記事を読みつつ。 9月3日から5日まで、理類の期末試験。中身は、数理科学、生命科学、物質科学。すなわち、数学IB、数学II、生命科学、熱力学、力学。…

住基カードと電子証明書

何に使うともないけれど、かねてから欲しかった住民基本台帳カード。地元にいるときに作ってしまえばよかったのだが、面倒くさかったので先延ばし先延ばしで、つい数日前に、住基カードに電子証明書を入れることができると知ったので、喜び勇んで住基カード…

朝から全身に力が入らない。食事するのが面倒くさくて食べないでいたらついにこうなってしまったか。 夜になって熱を測ると38度3分。ああ、熱があったのか。 二次病院を教えてもらって、タクシーを手配する。日本交通、迎車料金400円。びっくり。愛知県だと1…

東京地方裁判所へ行ってきた

中学生の時に北尾トロの本を読んで以来1回行ってみたかった裁判の傍聴。ついに念願を達成。今日行ってきた。軽く下調べをしておいた。 まず、霞が関A1出口を出て目の前。次に、入り口で手荷物検査と金属探知機。そして、受付などは無く、開廷表を見て勝手に…

期末試験

理系必修科目は9月に試験があるのだけれども、それ以外はひと段落したので総括をば書かんとす。 科目 所感 英語一列 本文を1回通して読み(予習はしたことが無いので本当に1回目)、リスニングを1回聞いて臨んだ結果として、リーディングセクションはまあま…

東大生協がなぜ高いのか

今日は両親が来てくれたので、車に乗って新宿まで出かけるなどしていたが、東大生協の話になって、僕が高い高いと愚痴をこぼしていたのである。 本来生協というのは一人で買うと高いからたくさん集まって安く買おうという互助的な組合組織なのだろうが、今と…

1学期

理想と現実のギャップをどう埋めるか。 これが3月28日に僕に与えられた課題であった。 間違えて掘ってしまった。 総合科目のレビューを書こう・現代法 - 大して得るものは無い。 ・経営政策科学 - 文系の学問ってこんなにテキトーなのかと思い込んでしまう。…

だいがくのしけん

昨日と今日で、前倒しの期末試験、数学II演習(線形代数学)とスペイン語一列があった。ご存知数学弱者・似非理系の僕は、数学で難しい、いや並み以上の問題を出されたら撃沈するわけであるが、数学II演習は出席すればとりあえず65点はもらえる。そして、テ…

トップの脇役サブの主役

イタリアンレストランでサラダを食っていて、「あーこのドレッシング」と思った瞬間に思いついたこと。調味料ね。調味料。真っ先に思いついたのがエバラ。焼肉のたれしか知らないけど、エバラ、調味料メーカーであるが、年間の売上高はいくらくらいだと思う…

金のなる木

3日ほど前に、突然脳内で展開されたストーリー。 A「やあやあ、久しぶり。最近どうだね。」 B「本当に久しぶりだなあ。どうってことないよ。会社は退職したけど、それ以外は特に変わってないよ。」 A「そっか。俺はちょっと痩せたかな。もう歳だ。」 B「とこ…

西友

西友と言えば高いというイメージが定着していて、地元でも数年行っていなかったが、昨日西友を見つけたので行ってきた。 ウォルマート買収以来初訪問である。入ってすぐ強烈な違和感を感じた。日本のスーパーマーケットっぽくない。違和感。異空間。なんなん…

休日の従属

今日の授業で、日本の企業は「系列」という枠組みの中で、アセンブラとサプライヤが従属的な関係になっていると言われているが、そういう面も見られるような感じだったけど実は前々走でもないような気がしないでもない、という話を聞いた。 資本関係や、取引…

時は金なり

今日は帰りに駅でうっかり飲み物を買ってしまったわけだが、こういう時の支払いは大体プリペイド電子マネーで行う。駅の場合はpasmoかな。買おうとするときに財布に手がかかるのだが、現金を今使いたくないのと、食費を交通費として計上できるのと2つの理由…

まじめはみじめ

書くことが無いな〜と思っていたけど、書くことがあるから日記を書くんじゃないことに気付いたので書く。 先々週くらいから風邪をひいてしまって、さらに3時までタスクをこなすという日々が続き、破滅の危機に瀕していたので、体を守るために自主休講などに…

もえびや〜んの謎

中学の時にスカパー見ていたチャンネル、Nickelodeon(http://www.nick.com/)でやってた、Dora the Explorerという幼児向け?アニメがあるんだけど、いやあったんだけど(チャンネルごと日本での放送は終了してしまった(とはいえ、人気だったSpongeBob Squar…

所属に対する愛と誇り

自分の所属している、または所属していた学校や会社や団体などが好きだったり、これらに対して誇りを持つことはよくあることだと思う。 一方で、そういう人々を見て否定的な考えを持つ人もいる。僕は自分の出た中学や高校が好きだし、今でも誇っているし、上…

時間割

じわんかりを決めた。履修登録は来週。 * 月 火 水 木 金 1 生命科学 現代法 - スペイン語二列 - 2 経営政策科学 力学A 英語一列 英語二列 - 3 数学II スペイン語一列 熱力学 基礎統計 身体運動・健康科学実習I 4 数学演習 - - - - 5 情報 言語学とフィール…

点数開示

大学入試センターと、東京大学入試事務室から点数開示が来た。 * 国語 外国語 数学 物理 化学 センター 合計 現役 41 71 40 18 23 817 292.8556 浪人 48 81 46 25 34 837 336.3000 センター試験は自己採点と相違なし。 これはwwwwwwwwwwwwwww…

入学式

暑い。 高校がネクタイだったからネクタイ余裕(厳密には高校はネクタイではない)。日本武道館という場所に入れ、また濱田純一総長閣下の御顔を拝見し申し上げることができたので満足。新入生総代の式辞が非常に残念。面白くない。もっと強烈に自分の思想を…

ねむ。

今日は必修と、現代法、言語学とフィールドワークの2つを取るつもりで、もう1つ総合科目を飛び入りで参加した。注目の現代法、理科生向けなのだけれど、満員。逆評定が大仏だからかなとも思ったけど、今の段階でそれだけ気にする1年生がいるとは思えない。ん…

だいがくのじゅぎょう

月曜1限から5限までビッシリ。疲れた。昼飯生協は無理混みすぎ。 - 浪人してからずっと書こう書こうと思って1年書かずに終わってしまったので、今日書く。 何か大きな殺人事件などがテレビで放映されると、すぐ死刑死刑言う人がいる。裁判でもテレビになぜか…

1周年

うっかりしていた。昨日、3月23日で、このダイアリーも1周年。 昨日は、河合塾の入塾説明会に出席してきた。浪人決めたばっかりの精神状態でよく説明会になんかいけるなあと思うけど、切り替えが早いのだろう、それはいいことだと思う。OBの話なんか聞くかな…

にぽくんぼっとエクスプローラー

Twitterクライアントを作ってみたくて始めたことだけれど、結局面倒で放置してある。昨年だか一昨年だかにOAuth認証が上手くいったので、それ以降はぼちぼちやってるんだけど、クライアントを作らないといけない状況では無いので、やる気にならない。 去年の…

ぱしょこん買ったよ!!!!!

今まで使っていたNECのLavie G(Lの700番台相当)が、ついに3月14日で5年を迎えたので、新しいパアソナルコンピウタを購入した。前々からIBMのThinkPadが欲しくてたまらなかったので、lenovoにはなったが(そしてさらに大和研究所はみなとみらいへ移ったが)…