逆にこの時確かにそうなる。

逆に,このとき与式は確かに恒等式になる

天気予報

その信号は、黄色が少し長く、全赤の時間がほとんどなかった。



人間は人間の営みに強い興味を持っているのではないか。

テレビのニュースも、新聞も、雑誌も、誰が何をしたという話題で溢れかえっている。
政治家が失言した、男が強盗に入った、女が結婚した、等々。

歴史について語る資格は僕にはないのだが、歴史が嫌いで仕方がなかった小学6年の頃、親に言われたことは今でも忘れない。
歴史は最後まで重宝する。他の勉強は、忘れてしまうけれど、歴史だけは、何歳になっても話の種になるし、趣味になるし、広く受け入れられる。
当時は理解できなかったが、今では納得がいく。

人間の営みの対称にあるのが、自然科学の大部分であろう。科学者が取り上げられることは多々あれど、科学が取り上げられることはほとんどない。「歴史モノ」はゴールデンタイムに来るしベストセラーにもなるが、「科学モノ」はそうはいかない。

人間離れしたテレビ番組が存在したらどうなるだろう。

典型的なのは天気予報である。主語すら存在しない「明日は晴れ」。

スカパーに天気チャンネルはあるが、あれでは徹底が足りない。

最高に人間離れした番組、あるいはチャンネル「現在の天気」を見てみたい。ひたすら現在の全国の空模様が映像に写し出され、解説が入る。時には、過去の空模様と比較することもあろう。天気図を出しても良い。しかし、人間の行為は取り上げない。

単調な番組では、天気に関係なく飽きられてしまう。バラエティ番組の形式を採るならば、有力な芸能人たちが会場に集結し、天気を見てコメントをしていく(その際に人間の行為に関する発言をしてはならない)。

「さあ、続いては東京都世田谷区の天気です!じゃん」

『おおーっ!!』

「1年前の同じ時刻がこちら!!」

『へぇ〜』

「天気図をご覧下さい!!」

『えーっ?!』

「ここで湿度クイズです!」

(拍手)

(ただし誰も答えてはいけない)

「正解は48%!!」

(会場大爆笑)



(会場大爆笑)