逆にこの時確かにそうなる。

逆に,このとき与式は確かに恒等式になる

2016年

今年を振り返る。

振り返るときは,体を右にねじって振り向くか,左にねじって振り向くか,議論が分かれるが,ここでは深入りしない。


1ヶ月毎に振り返るのも良いが,ここはテーマ毎に振り返ってみたい。

大学

1月は卒論提出,発表と忙しかった。この過程で,1年間やってきた研究がかなり杜撰であることも分かったし,修士課程ではきちんとサーベイをして,位置づけを明確にしてから取り組もうと決意したのであった。

3月には,卒論をまとめて研究会で発表をし,一区切り付けることができた。

4月からは,所属を変え,コンピュータ科学専攻となった。
研究の方向性はある程度すぐに定まったものの,何をやるのか具体的に決まるのは6月であった。

大学院の授業には興味を持てなかった(面白くないわけではないと思う)ためボイコットして,人文社会系研究科でタミル語の授業を受けるようにした。

11月になって,ようやく研究の位置づけがはっきりしてきたので,俄にやる気が出てきた。

4月〜9月の半年は何だったんだという気持ちでいっぱいだ。

仕事

A社とB社でアルバイトをしている。A社は去年話がこじれた(これが原因でB社で働き始める)ので今年はふてくされて取り組んだため面倒なことになっている。ただ3月と8月にそれなりの成果を出しているので,やる気がないだけだというアピールにはなっていて欲しい。
秋頃に仕事のしすぎだと気づき研究に専念したくなった。
また,この頃進路について家族と合意を形成できたと思っている。

移動

長距離の移動には新幹線を使うので,新幹線の履歴を見ると1年間の移動を振り返ることができる。

正月の帰省を飛ばすと,5月に大阪,6月に名古屋,7月に名古屋,12月に大阪の4回の移動があった。
6月に名大祭で偶然某に会えたのが嬉しくて7月にもう一度会っている。

その他

ThinkPad P50を購入。その後メモリを48GBに増設した。ノートPCとしては,大変快適である。
初めてマイナンバーカードを使ってe-taxで確定申告をした(1月)。
ポケットモンスター緑が無性にやりたくなって,初めてニンテンドー3DSを購入した。ゲーム機を買うなんて17年ぶり,ゲームボーイカラー以来である(2月)。
4月にスーツを新調したが,入学式以来着ていない。
11月に2級知的財産管理技能士の試験を受けた。2014年の同時期に3級を取ったが,2年経過すると2級の受験資格がなくなるため。

総評

今年は何か特別なことをしたという感じはないし,淡々と毎日が過ぎていったが,ここ数年で最も充実感のある1年となった。やりたいことが多くやり切れずに悶々とすることの多かった自分だが,今年は極めて爽快である。一言で言えば人生が楽しい。

今年の一枚

写真で1年を振り返る。


杉並区成田東である。区内をお散歩。



肩甲骨はがします,という表現が妙に気に入った。



大阪府なので「府」は意識に登りやすい。



「西駅前東」交差点。どっちだ。



名古屋・新しくなった大名古屋ビルヂングにて。



西葛西にて。



初めての「さいたま新都心



日比谷公園をお散歩



芝区は芝大門。「東京市」の文字が見える。



「来日」で1文字。



京阪沿線は外から来る客には不便極まりない。