逆にこの時確かにそうなる。

逆に,このとき与式は確かに恒等式になる

電子マネーは便利なのか

ここでいう電子マネーというのは、非接触ICカード電子マネーであるが、
思いつくだけで、

Suica, ICOCA, TOICA, manaca, SUGOCA, PiTaPa, PASMO...といった交通系ICカード
Edy, waon, nanacoといったプリペイドICカード
Quickpay, Visa Touchといったポストペイ式ICカード

まあ、携帯電話に入れて使えるものもあるけど。




よく耳にする議論は、

種類が多くて、どこで何が使えるのか分からないとか、何枚も持たないといけないとかそういうのだけど、

実際、EdySuicaを持っていれば殆ど事足りる。2枚でいい。



最近、SuicaEdyや、ときどきmanacaで決済を行うことが増えてきたんだけれど、すっごく不便さを感じる。
何かって言うと、



結局現金を持ち歩かなければならない



ということ。



電子マネーが登場するまでは、現金だけを持ち歩いていたとしよう。財布に入れて。
ところが、現在は財布にICカードが余分に2枚も入っているんだな。



電子マネーの利便性は、電子マネーだけを携行しているときに初めて発揮される!!

JRの改札、駅構内では、現金は要らない(電車の中はいるけど)ので、財布が要らない。カード1枚持って行けばいい。すごく便利。


だけど、外の世界では、ICカードが使えない店がいっぱいある。すると現金を持ち歩く。財布が膨らんじゃうよ。最初から現金で払えばいいんだもの。




どうしてもカードがいいんだったら、Visaを1枚持っている方が、よっぽど使い勝手がいいと思うんだなあ。現金要らないし。
コンビニでもクレカ使えるところ増えてきたから。