逆にこの時確かにそうなる。

逆に,このとき与式は確かに恒等式になる

3.11ならアマゾン

アマゾンから、メールが。


Your Kindle Keyboard (3rd Generation) requires an important software update to continue downloading e-books and using Kindle services.

If you do not update the device software by March 22, 2016, you will no longer be able to access Kindle services or get the update via Wi-Fi.

高校3年生の9月6日に買ったKindle。当時は、Kindle Latest Generationという名称だった(アマゾンは馬鹿である。「最新版」という名称の製品を作るべきではない。週刊誌だったら毎号が「最新号」になるだろう)。


数年ぶりに電源を入れて、メールの指示通りにアップデートをした。

本棚は当時のままである。


予備校の行き帰りに読んだ

Holes (Holes Series)

Holes (Holes Series)

が一番上に来ている。


この第3世代Kindleは、日本で最初に盛り上がったKindleだった。それは、日本語に対応したからである。日本市場の開拓も近いと噂されたが、和書を買うまでには、もう2年待たなければならなかった。
使い倒すつもりで買ったのに、使いこなせなかった端末である。


このKindleが、その価値を最大限に発揮したのが、2011年3月11日であった。


僕は東京に来ていた。
目黒のビジネスホテルにチェックインをし、外に出た。

東急目黒線の急行日吉行きに乗車し、ちょうど洗足駅にさしかかった頃、列車は急停止した。


2時間ほど駅で待ったが、回復の見込みがないので、大岡山に向かって歩き始めた。東工大入試・後期日程の前日である。


大岡山に向かって、という表現は正しくない。電話回線が混雑しており、GPSすら使えない状態で、でたらめに歩いた。


東工大に到着し、下見を終えると、帰る手段がなかった。タクシー乗り場の行列に、並ぶほかなかった。

タクシーは20分〜30分に1台しか来ない。行列の他人たちが、自由が丘まで行けばタクシーももっと来ているのではないかと話している。


気づけば行列は、後ろの方が長くなっていた。

夕方になり、気温が下がっていく。

途中でトイレに行く人は、列の前後の人に断って、列を抜ける習慣が出来上がっていた。

子どもが泣き叫んで、列から出る人もいた。




そして、僕の携帯電話の電池が切れた。








僕は、携帯電話をしまい、Kindleを取り出した。E Inkディスプレイのおかげで、電池の持ちが良いのだ。


知らない人のために付け加えると、このKindle 3G版は、通信料無料でインターネットに繋ぐことができるモデルである。




Kindleで情報を収集し続け、あるいは暇を潰し、19時40分にタクシーに乗ることができ、20時53分に、目黒のホテルへたどり着いたのである。




そして、僕は翌日の後期入試で、数学0点を取るのであった。